ひまわり歯科

熊本県熊本市の歯科医院「ひまわり歯科」 インプラント、ホワイトニング、矯正歯科、審美歯科

HOME

医院紹介

院内設備

診療案内

アクセス

 

スマホアクセスはコチラ

 

EPARK

 

伊藤歯科

 

熊本県歯科医師会

 

日本歯科医師会

 

HOME»  ホワイトニング

ホワイトニング

歯に色がつく理由

●コーヒー、お茶、たばこ等による変色

色素が歯の内部まで取り込まれることにより、歯が黄色く見えてしまいます。

 

●加齢による変色

年齢を重ねるにしたがって、人の歯は自然と黄色く変色していきます。

 

●全身疾患に由来する変色

胎児の時期に、母親が服用した抗生物質や過剰に摂取したフッ素などの影響により歯が変色してしまうことがあります。
これらの要因により歯が変色してしまった場合には「ホワイトニング」で改善することができます。

※変色の程度によってはホワイトニングの効果が期待できない場合がありますので、当院医師へご相談下さい。

 

コーヒー、お茶、たばこ等による変色

コーヒー、お茶、たばこ等による変色

 

加齢による変色

加齢による変色

 

ホワイトニングで歯を白くする

歯のホワイトニングは、歯の表面に専用のジェルを塗り、科学的に白くする簡単な方法です。

歯科医院でその日のうちにホワイトニング効果を得る「オフィスホワイトニング」と、ご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗布して決められた時間、継続的に装着することによってホワイトニング効果を得る「ホームホワイトニング」の2種類があります。

 

ホワイトニングで歯を白くする

 

歯科医院でその日のうちに

 

オフィスホワイトニング

【 歯科医院で 】

歯の表面をクリーニング

 

歯の表面をクリーニング
オフィスホワイトニングについての説明と、現在の歯の色の確認を行います。そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。

 

歯肉保護

 

歯肉保護
ホワイトニングジェルが歯肉に触れないように歯肉を保護します。

 

ホワイトニングジェルの塗布

 

ホワイトニングジェルの塗布
ホワイトニングジェルを塗布します。

 

光を照射

 

光を照射
歯面に塗ったホワイトニングジェルに光を照射します。

 

効果の確認

 

効果の確認
ホワイトニングの効果を確認します。

 

ご自宅で継続的に

 

ホームホワイトニング

【 歯科医院で 】

歯の表面をクリーニング

 

歯の表面をクリーニング
ホームホワイトニングについての説明と、現在の歯の色の確認を行います。そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。

 

マウストレーの作製

 

マウストレーの作製
歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。 完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。

 

【 ご自宅で 】

ホワイトニングジェルの注入

 

ホワイトニングジェルの注入
マウストレーへホワイトニングジェルを注入します。 1歯あたり米粒2つ分を目安にします。

 

マウストレーの装着

 

マウストレーの装着
ホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。 ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。 装着時間は歯科医師の指示に従ってください。

 

装着中も自然です。

 

ホームホワイトニング

 

【 歯科医院で 】

経過の確認

 

経過の確認
ホワイトニングの経過確認を行いますので、歯科医師に指示された日に来院してください。

 

歯が白くなる理由

ホワイトニングジェルに含まれる過酸化水素・過酸化尿素には、歯を傷めることなく色素を分解する力があり、この力によって歯を白くすることができます。

 

歯が白くなる理由

 

お問い合わせ・診療時間

ひまわり歯科 歯のお悩みはなんでもご相談下さい!