美しさに焦点を当てた、総合的な歯科治療 |
オールセラミッククラウンとは、歯を一回り削った上にセラミックス(陶材)のみで作られた歯をかぶせる事で、形態色調、歯並びなどをより審美的にしていく方法です。 |
治療前 |
治療後 |
ラミネートべニアとは、黄ばんだり、黒ずんだりした歯や、不揃いな歯、形の悪い歯など、色や形を改善したい歯の表面を一層削り、そこに薄いセラミックスを 貼って、審美的にコーティングする方法です。削る量はわずかで、セラミックスのもつすばらしい色合いを充分に活かすこの方法は、歯をあまり傷つけないにもかかわらず高い審美性を発揮してくれます。また、セラミックの形態や大きさを調整することによって歯の形や歯並びを改善することも可能です。 |
治療前 |
治療後 |
■歯の形や歯並びの改善例 |
治療前 |
治療後 |
笑ったり口を開けたりする時、黒く着色した歯や、以前に治療した際に詰めた銀色の金属などが気になりませんか? セラミックインレーを使った治療法では、銀色の詰めものをセラミック製の詰め物に置き換えることによって、外から見ても治療のあとの見えない、元々あった歯と同じような状態に戻すことが可能なのです。 以前は割れたりする危険性の高かった材質上の問題も、近年かなりの強度を期待できるようになりました。歯の表面を構成するエナメル質と比べても見劣りのない硬さ、滑沢性をもち、磨耗しにくいため、着色や変色がおきにくく、他の材質よりも長期にわたる審美性に優れた治療方法です。 |
治療前 |
治療後 |
上顎 |
下顎 |
|
治療前 |
治療後 |
治療前 |
治療後 |
治療前 |
治療後 |
![]() |